コロナ禍に入ってから、至る所でネットワークが遅くなった、繋がりにくくなったと話を聞くようになり、亞流が使っているネットワークは大きな問題は発生していませんでしたが、Chromecastで再生する動画が突然停止し再生エラーを多発するようになりました。
このエラーはdアニメストアの動画再生時のみで、E2-6エラーが発生するようになり、それは方法で解決しました。
再生画質の変更(アプリ設定)
ストリーミング再生画質設定を変更してみてください。
dアニメストア アプリの右上「」から「アプリ設定」 → 「ストリーミング再生画質設定」 → 「Wi-Fi接続時画質設定」で行います。
最高になっているのを段階的に下げてみてエラーが発生しないかどう確認してみてください。
wifiチャンネルの変更(wifiルーター)
wifiルーターの機能にもよりますが、2.4Ghz帯、5Ghz帯双方使用できるwifiルーターで接続する帯域を5Ghz帯にすることです。
亞流は無理やり1世代目のクロームキャストを使用していたので、クロームキャストは2.4Ghz接続のまま、スマホ側を5Ghz帯接続にチャンネルを分けました。
同時にwifiを介して複数の端末で動画再生など、重いデータのやり取りを行う場合は同じ5Ghz帯でもその中でチャンネルを分けた方が良いと言われています。
クロームキャストの交換(Chromecast)
クロームキャスト 1世代目 → クロームキャスト 3世代目 に交換しました。
1世代目はWifiネットワークは2.4Ghz帯しか使えません。それがボトルネックとなり、動画再生が付いてきてなかった原因だと推測しています。
3世代目は5Ghz帯を利用できるので、交換時のネットワークは5Ghz帯に設定しました。
後記
亞流ではまでおこない、ようやく解決できましたがネットワークの状況やハードウェアによりもっと簡単に解決するかもしれませんし、この記事は解決して数日しか経っていませんので、もし何か発生したら追記したいと思っています。
亞流はdアニメストアとAmazonプライムビデオ等も再生できるようにしていますが、これまでAmazon関連は特に支障なく(おかしな時もありましたが)再生できていました。どうやらAmazon関連は再生時に自動的に動画の重さを認識していてその帯域に応じて再生しているようです。大体問題が発生するのはd関連でした。以前(数年前)はdTVも契約していましたが、これについてはAndroidアプリ上での一覧表示が異常に遅く、再生する事もままならなかったため契約を解除しました。(最初に問題点をサポートに出し、数か月待った上で解決策もバージョンアップも提示されなかったためです。)総じてd関連は4K再生に対応(アナウンスなし、または逃したか…)したようだが、アプリとChromecast対応がいまいちと言わざるを得ません。どうやら自助対応しかないようです。
なお、Chromecast 3世代目は2K再生までです。4K対応はChromecast Ultraが必要です。